強い日差しから目を守るという役割を超え、大人メンズのファッションアイテムとしても重宝されている「サングラス」。今回はそんなサングラスをおすすめのブランドやフォルム、テイストといった様々な角度からご紹介致します。この夏に流行りのサングラスを取り入れたいという男性はぜひ参考にしてください。
高級サングラスの王道ブランドとして親しまれているトムフォード。テンプル部分に「T」のイニシャルを施したシンプルかつ洗練されたデザインが特徴で、大人の魅力を引き立ててくれます。
「世界最高級のサングラスブランド」とも評されるレイバン。その信頼と実績で多くの芸能人にも支持されているブランドで、アビエーターやウェイファーラー等が人気モデルとして親しまれています。
エッジの効いたカラーリングやフォルム、サイズ感が特徴的な韓国発ブランド、ジェントルモンスター。2025年もメゾン マルジェラのとのコラボコレクションが大きな話題を集めています。
プラダのメンズサングラスは、どんな方でも取り入れやすいシンプルなデザインに、「PRADA」の刻印やトライアングルロゴがプラスされているのが特徴的。流行り廃りに左右されず長く使えるところも◎
上品でありながら、どこかクラシカルなムードも感じられるグッチのサングラス。「GUCCI」ロゴの刻印だけでなく、さりげなくグリーン・レッド・グリーンの「ウェブストライプ」があしらわれているところもポイントです。
バレンシアガの高級サングラスは、テンプル部分に施した「BB」ロゴや「BALENCIAGA」のレタリングがアクセントになっているのが特徴的。一目でそれと分かる引きのあるルックスが人気の理由で、いつものスタイルをより華やかに演出してくれます。
ブランドらしいモードな印象で、年代・性別問わず支持されているサンローランのサングラス。フレーム部分はブラックやブラウンカラーのものが多く、落ち着いた大人な印象を与えてくれるというのが人気の理由です。
最高級サングラスをお探しの方はクロムハーツをお見逃しなく。フレームや柄の部分にシルバーでダガーやクロス、フレア、スクロールといったモチーフが落とし込まれたカッコいいサングラスが目白押しです。
ブランドらしさ溢れるディテールが巧みに落とし込まれたヴェルサーチェのサングラス。普段華美なデザインを少し敬遠している方でも、サングラスではあれば取り入れやすく、夏コーデのアクセントとしてもピッタリです。
ダウンを始めとしたアパレルアイテムのイメージが強いモンクレールですが、実はサングラスの展開も豊富。オーソドックスなフォルムとシンプルな見た目に、さりげなくブランドネームやロゴのモチーフがあしらわれているのが特徴です。
高級サングラスとして格付けされているバーバリー。シンプルなものは勿論、テンプルにバーバリチェックがあしらわれたブランドらしさ溢れるものまで幅広いデザインが用意されています。
ブルーエレファントは1970年代のアメリカンクラシックとヴィンテージをモチーフとした韓国発のアイウェアブランド。コスパ良くおしゃれなサングラスを手に入れるなら、チェック必須です!
北欧の洗練された雰囲気がおしゃれ男子の注目を浴び、たちまち有名ブランドの仲間入りを果たしたアワーレガシー。サングラスも周りと差が付くスマートなデザインで人気を博しています。
普段使いから本格的なスポーツシーンまで、様々な場面に適したサングラスを展開するオークリー。耐久性の高さにも定評があるので、デイリーでガンガン使えるおしゃれサングラスをお探しの方はお見逃しなく。
アパレル類の人気が爆発中のディーゼルはサングラスも狙い目のアイテム。男らしさ溢れるスタイリッシュなグラサンが多く展開されています。
100年以上の歴史を持ち、多くの有名人にも愛用されるメガネブランド、モスコット。実力派のアイテムが揃っているため、流行り廃りに流されない1本をお探しの方はぜひ手に取ってみてください。
カラーレンズは、眩しさや目の疲れを軽減してくれる機能面はもちろん、顔の印象をおしゃれに変えてくれるところも人気のポイント。使い勝手の良さ重視で選びたい方には薄い色のカラーレンズがおすすめです。
明るく爽やかな印象を与えてくれるクリアフレームのサングラス。一見おしゃれ上級者向けのアイテムに見えますが、実はお顔にもコーディネートにも馴染みやすいのでサングラス初心者の方からも人気です。
レンズの形が四角で横長の長方形タイプ。フレームが全体的に直線でできているため、洗練された印象を与えることができます。顔全体の雰囲気を引き締める効果もあるため、丸顔の方におすすめです。
定番として親しまれてる、台形を逆さにした形のタイプ。主張が少なく上品さも与えられるため、比較的どんな人にも似合いやすいデザインです。
丸に近い逆三角形のような形が特徴で、知的な雰囲気を持つタイプ。フェイスラインをすっきりと見せられるというのも魅力の1つで、近年人気が高まっています。
レトロブームと相まって注目度が高まっているタイプ。コーデのアクセントや外しとして感度の高いファッションラバー達から支持されています。
その名の通り涙の雫を思わせる形状が目を引くタイプ。男らしいワイルドな印象を与えてくれるので、大人な男性にもおすすめの形です。
フレームの両端が吊り上がったロックなデザインが特徴的なタイプ。2024年もトレンドのタイプとして様々なブランドから新作が登場しています。
BALENCIAGA | Off-White | Palm Angels | OUR LEGACY | RICK OWENS etc...
TOM FORD | Saint Laurent | MONCLER | VERSACE | alexander mcqueen etc...
OAKLEY | Nike | PUMA | adidas | FILA etc...
Gentle Monster | BLUE ELEPHANT | HOLY IN CODE | Raucohouse | thisisneverthat etc...
価格別にさがす
ブランドリスト
レディースサングラス特集はこちらから
おすすめの特集
こちらの記事もオススメ