逆向きの台形型のレンズが特徴的なのがウェリントンフレーム。角の取れたスクエア、という面持ちで、知的でシャープな印象も残しつつ、柔らかな印象もプラスしてくれる癖のないフレームです。性別や年齢、ファッションの嗜好問わず高い人気を集めており、国内外問わず多くのメーカーがウェリントンタイプを定番フレームとして展開しています。
レイバンの定番モデル、ウェイファーラー。普段メガネやサングラスを掛けない方でも、このモデル名はご存じの方も多いのではないでしょうか?最初の発表が1952年と長い歴史を誇るフレームで、現在に至るまで俳優やミュージシャンなど、数多くのセレブリティに愛されてきました。日本ではドラマ内で木村拓哉氏が着用したことで話題になったのが記憶に新しいです。ファーストウェリントンのみならず、ファーストメガネとしても間違いのない一本!
画像の商品はコチラ
2011年に創業し、現在飛ぶ鳥を落とす勢いで人気が増しているジェントルモンスターも、もちろんウェリントンフレームが定番展開されています。ウェリントンの中でも丸みが強めのリリットは、テンプルに付くメタルパーツとシャープなサイドシルエットが特徴的。シンプルながら個性の引き立つウェリントンメガネです。
画像の商品はコチラ
アイウェアでもその名を馳せるトムフォード。ウェリントンタイプのメガネはトムフォードの代名詞で、映画の衣装などでも広く使われています。トムフォードのアイウェアの最大の特徴は、「T」を模ったヨロイ (テンプルとフロントを繋ぐ部分) 。一目でトムフォードとわかるそれは、品質と信頼の証でもあります。
画像の商品はコチラ
100年以上の歴史を誇るニューヨークの眼鏡ブランド、モスコット。ウェリントンメガネの傑作とも名高いレムトッシュは、第二次世界大戦後からモスコットのラインナップにあり続けていることからも、その高い人気が伺えます。丸みの強いレンズは柔らかな印象を与えてくれるので、どんな顔立ちとも相性が良い万能フレームです。
画像の商品はコチラ
ファッションシーンで知らない人はいない名門、サンローランはアイウェアも人気。中でもSL471は、オーソドックスな形状にとシンプルさを追求したテンプルデザインで、万人に掛けやすいメガネとして人気を集めています。
画像の商品はコチラ