1947年フランス南東部の湖畔町アネシーにて誕生したアウトドアブランド『Salomon(サロモン)』。機能性を追求した、アウトドア業界の中でもトップレベルのプロダクトを展開しています。
近年ではアウトドアやスポーツシーンだけではなく、その高いデザイン性を誇るスニーカーがファッションシーンでも注目を集めており、日本でも急速に人気が高まっています。
Salomon(サロモン)のシューズをすべて見る>
価格:21,480円~
2013 年にオリジナルモデルが発売されたXT-6は、サロモンを代表する人気モデルの一つです。ウルトラディスタンスレース(100kmを超える超長距離のレース)界のトップアスリートたちに支持されてきた人気のシリーズで、XT-6は同じモデルの6世代目。非常に高いクッション性と耐久性が魅力です。
アッパーのトライアングルのデザインは、サロモンを代表する機能の一つである「センシフィット」と呼ばれるもの。これは、サロモン独自の圧着技術により薄くて伸びの良い素材を接着することで一体感を高め、縫い目の擦れもない抜群のフィット感と軽量さを実現したものです。機能性の高さに加え、とても目を惹くデザインであったことからファッションシーンでも注目を集めるようになりました。
国内では欠品しているカラーも多いですが、BUYMAならレディース人気サイズ(23㎝~24㎝)も揃っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
画像(上)のアイテムを見る>
画像(下)のアイテムを見る>
価格:21,480円~
2004年に発売されたGCS PROというモデルをベースに作られたACS PRO。GCS PROは凸凹した山道でも安定して走れるミッドソールシステムが搭載されたモデルで、ACS PROではその機能性やデザイン性がさらにアップデートされています。
アッパーには足全体をしっかりホールドしてくれるKurim構造や、通気性に優れたメッシュ素材を採用。レトロ感とテック感のバランスが絶妙な洗練されたデザインが注目されています。
画像(上)のアイテムを見る>
画像(下)のアイテムを見る>
価格:23,740円~
ACS PROの派生モデルであるACS+。ACS PROと同じミッドソールやシューレースのシステムを採用しつつ、より現代的なデザインにアップデートされているのが特徴です。
ACS PROよりもテック感が抑えめなので、少し女性らしく履きたい方やより普段のスタイルに合わせやすいスニーカーをお探しの方にお勧めのモデルです。
画像(上)のアイテムを見る>
画像(下)のアイテムを見る>
価格:31,800円~
トレンドのメリージェーンシューズをサロモンらしく再解釈したRX MARIE JEANNEは、リカバリーシリーズであるRXの2024年新作モデル。反発性に優れたEVAミッドソールが採用されているため、長時間歩いても疲れ知らずの歩きやすさが特徴です。
アッパーの広いホールと 3Dオープンメッシュにより通気性がよく、蒸し暑い日も快適に履けるのが嬉しいポイント。
カジュアルなスタイリングのアクセントになる、フェミニンなメリージェーンのシルエットが可愛いと話題の一足です!
画像のアイテムを見る>
価格:17,800円~
サロモンのアイコンであるSPEEDCROSSを大胆かつ現代的に再解釈したモデルSPEEDVERSE。
目を惹く大胆なパターンにレザーのディテール、ミックスメッシュのアッパーを採用したデザインが特徴で、アウトドアとデイリーユースの境界線を取り払ったコンテンポラリーなスニーカーです。
シュータン部分は、足の甲を押さえつけるのではなく包み込むような構造になっており、縫い目を少なくすることで足への負担がかかりにくい仕様になっています。
画像(上)のアイテムを見る>
画像(下)のアイテムを見る>