1. BUYMAトップ
  2. NEW ARRIVALSバックナンバー
  3. メンズ
  4. 【購入者レビュー】ナイキ DUNK LOW(ダンクロー)のサイズ感まとめ!
2025.3.27 MEN

【購入者レビュー】ナイキ DUNK LOW(ダンクロー)のサイズ感まとめ!

ナイキの中でも非常に人気の高いスニーカーの一つ、DUNK(ダンク)シリーズ。今回は、「購入したいけど、サイズ感が不安。。」という方のために、BUYMAでダンクローをご購入いただいた方のレビューをまとめました!

■DUNK(ダンク)のサイズ感は?どのサイズを買うのが正解?

パンダダンク

結論から申しますと、いつものサイズか、ハーフサイズアップがおすすめのようです!BUYMAでご購入いただいた方のレビューでは、幅がやや狭めなので「0.5cmアップでちょうどよかった」という方が多かったです。足の幅が広めの方はサイズを上げた方が安心かもしれません。

以下、サイズに関するレビューを一部抜粋しました。

▽いつも通りのサイズで購入された方のレビュー

  • ・サイズはマイサイズでいけました!思ったより余裕がなかったのでワンサイズ大きめを買った方がいいかもしれないです。

  • ・普段26.5cmで26.5cmを購入。幅が狭めでぴったり感があります。

  • ・普段は27cmの靴を履いているので、こちらも27cmを購入。もうワンサイズ大きくても良さそうでした。

  • ・普段と同じサイズを購入したらやや小さめでした。

  • ▽いつもよりサイズを上げて購入された方のレビュー
  • ・ワンサイズ大きめを購入、期待通りのサイズ感とカッコ良さでした!

  • ・普段は26.5cm(adidasなど)ですが初ナイキと言うこととこのシリーズは幅が少し狭い(自分の足の幅が広めなので)印象があったのであえて0.5cmアップで購入しましたが正解でした。

  • ・普段は26cmで27cmを購入。ナイキは26.5cmでも少し横幅がキツめだったので0.5cm更に大きくしてみましたが、指先に余裕がありすぎでした。

  • ・普段は26.5cmで27cmを購入したところちょうど良いサイズ感でした。


  • ナイキ ダンクのレビュー・口コミをもっと見る

■DUNK(ダンク)とは?

ダンクの人気カラー

ダンクの歴史は古く、初めて登場したのは1985年でした。1983年~84年シーズンのNCAA(全米大学体育協会)男子バスケットボールトーナメントをナイキスタッフが視察した際に、名門チームのスクールカラーを採用したバスケットボールシューズの製作を思い立ち、色鮮やかなバリエーションで発売に至りました。同時期に発売されたAIR JORDAN 1と似たアッパーデザインをしていますが、DUNKはミッドソールにエアバッグが搭載されていません。オリジナルカラーは7色での展開でした。(黒×黄、紺×黄、灰×赤、白×紺、白×オレンジ、白×赤、白×青)

ダンクと言えばバスケはもちろん、スケーターにも愛されているスニーカーとしても有名です。実はダンクの発売当時はバッシュといえば白が定番で、非常にカラフルだったダンクは斬新だったため賛否両論が巻き起こり多数の売れ残りが出てしまったそうです。ダンク自体の売上は好調だったものの、流通量も多かったため売れ残りはワゴンセールとして販売されました。そこに目を付けたのが当時のスケーターです。ダンクはアッパーに耐久性に優れるレザーを採用し、ダメージを受けやすい部分には補強パーツが装着されていたため、スケーターにとっては最適のスニーカーでした。こうして、多くのスケーターから愛されるようになりダンクはストリートシーンに欠かせない存在となりました。そういった背景もあり、2002年には本格的なスケートシューズである「SB ダンク」もデビューしています。

日本でもダンクのトレンドは何度か起こり、最初は1990年代のアメカジブームの時でした。当時大流行していたLevi's501にDUNKを合わせるのが主流で、特に圧倒的人気を誇った紺×黄の「ミシガン」は当時からプレミア価格で販売されることも少なくなかったようです。近年ではストリートファッションシーンに大きな影響力を持つトラヴィス・スコットがダンクを着用したことによりまたブームが生まれたと言われています。

■DUNK(ダンク)とSB DUNK(エスビーダンク)の違いは?

Nike DUNK Nike SB DUNK

2002年に発売されたスケートボード仕様のダンクシリーズ「SBダンク」。デザイン上の大きな差はありませんが、通常のダンクとSBダンクでは「シュータン」「ソール」「シューレース」の3つに大きな違いがあります。

まずシュータンは、通常のダンクよりSBダンクの方が厚い設計。厚みがある分、SBダンクの方が着用時のフィット感が高いのが特徴です。
またSBダンクでは、通常のダンクには搭載されていない高反発ソール「Zoom Air」をミッドソールに採用し、クッション性の向上が図られています。
シューレースは、SBダンクに楕円系のオーバルシューレースが使われているのが異なるポイント。通常の平たいシューレースよりも耐久性が高く、締めやすいという特徴があります。

いかがでしたでしょうか。購入を悩んでいる方の参考に少しでもなれば幸いです。

RECOMMEND ITEM

NEW ARTICLE

総額¥ 25,000 COUPON

【本日まで】総額25,000円分の限定バッグクーポン
メンズストリートTシャツ おすすめ人気ブランド16選【2025年最新版】
ハイブランド メンズ『高級Tシャツ』おすすめ22選【2025年最新版】
セットでお得!ハイブランドの『高級パックTシャツ』おすすめ人気8選【2025年最新版】
【スニーカー・Tシャツ・セットアップ等】ナイキの『爽やかブルー』アイテムまとめ

総額¥ 25,000 COUPON

【お得すぎる】総額25,000円分の限定バッグクーポン
【海外限定アイテムも!!】アディダスとメルセデス AMG ペトロナス F1チームによる初コラボが話題沸騰中
【定番から新作まで!】RICK OWENS(リックオウエンス)の大注目アイテムをカテゴリ別にご紹介!
ハイブランドのメンズ『高級ネックレス』おすすめ人気10選【2025年最新版】
【50代向け】メンズショルダーバッグ おすすめ人気ブランドランキング【2025年最新版】
【ハートにAのロゴのブランド】今話題のブランド「AMI PARIS(アミ パリス)」をご紹介します!
ハイブランド メンズ『リュック』おすすめ人気7選【2025年最新版】
ハイブランド メンズ『サングラス』おすすめ人気18選【2025年最新版】
【実はこんなに!】HERMES(エルメス) 『シェーヌダンクル』のアクセサリー総まとめ
エルメス「シェーヌダンクル」のブレスレットを実際に着けてみた!【購入者レビュー】
【40代男性向け】センスのいいおしゃれブランド20選
【注目コラボ】モンクレール×NIGO×メルセデス・ベンツ アパレルコレクション
メンズ ワイドデニム/バギーパンツ おすすめ人気ブランド15選【2025年最新版】
メンズスウェットパンツ おすすめ人気ブランド14選【2025年最新版】
ハイブランド『高級キーケース』おすすめ人気11選【2025年最新版】
ハイブランド『高級メガネ・眼鏡』おすすめ人気11選【2025年最新】
【必見】ノースフェイス メンズバッグ おすすめ5選
ハイブランド メンズ長袖『高級シャツ』おすすめ人気15選【2025年最新版】
ハイブランド メンズ半袖『高級シャツ』おすすめ人気11選【2025年最新版】
LOEWE(ロエベ)の人気メンズアイテムが【アウトレット】なら破格です!
ストリート系『ロンT』おすすめ人気ブランド12選【2025年最新版】
40代メンズ向けおしゃれスニーカー おすすめ人気ブランドランキング【2025年最新版】
Apple Watchバンドのおすすめブランド12選【ハイブランドからストリートブランドまで】
AirPodsケースで人気のブランド17選【2025年最新版】
ハイブランド メンズ『スウェット・トレーナー』おすすめ人気20選【2025年最新版】