1. BUYMAトップ
  2. NEW ARRIVALSバックナンバー
  3. メンズ
  4. アディダス『SAMBA(サンバ)』のサイズ感をスタッフがレビュー
2024.11.7 MEN

アディダス『SAMBA(サンバ)』のサイズ感をスタッフがレビュー

1950年にサッカーシューズとして登場したadidas(アディダス)の傑作スニーカーSAMBA(サンバ)。アディダスの中でも最古のモデルの1つでありながら、そのスタイリッシュなルックスで時代を超えて愛され続けています。ここ最近はメンズストリートシーンでの注目度も高まっていることもあり、購入を考えているけどサイズ感が分からず購入が不安という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は気になるサンバのサイズ感についてご紹介致します。

■SAMBA(サンバ)とは?

■SAMBA(サンバ)とは?_1

元々はサッカーシューズとして登場し、今ではストリートアイテムとしても親しまれているアディダスのサンバ。そんなサンバはこれまで様々なデザイン・仕様でリリースされてきましたが、現在はスムースレザーのアッパーにスエード素材のオーバーレイを合わせ、サイドのスリーストライプの上にゴールドで『SAMBA』という刻印を施した、オリジナルモデルの復刻版『SAMBA OG』が特に高い人気を誇っています。

■サンバの種類は?

adidasのサンバ

デザイン自体はさほど変わりませんが、サンバにはいくつかモデルが存在しています。以下で主要なモデルの特徴をご紹介しますので、お好みのアイテムを見つけてみてください。

SAMBA OG
オリジナルを忠実に再現した復刻モデル。現在流通しているサンバの中でも最もメジャーなモデルです。

SAMBA OGのアイテム一覧>

SAMBA ADV
SAMBA OGをスケートシューズ仕様にアップデートしたモデル。デザインはシュータンのロゴ周りが少し異なる程度ですが、シュータンのクッションが厚めになっていたり、インソールが頑丈に作られていたりと機能面がアップデートされているのが特徴的です。

SAMBA ADVのアイテム一覧>

SAMBA VEGAN
デザインはSAMBA OGと同じまま、素材が合成皮革に変更されたモデル。ホワイトの配色は同じですが、ブラックはトゥのスウェード素材がグレーに変更されています。

SAMBA VEGANのアイテム一覧>

SAMBA CLASSIC
フットサルシューズとして使用されていた頃の面影が強く残ったモデル。長いシュータンが特徴的で、サンバの原型に最も近いモデルと言われています。

SAMBA CLASSICのアイテム一覧>

SAMBA DECON
余剰パーツを排して再構築するという意味を持つdeconstruction(デコンストラクション)を由来に持つモデル。デザインとしてはSAMBA OGと同じですが、アッパーには通常のサンバよりも上質なレザーが採用されています。また踵などの芯材を排すことで、よりレザーの柔らかさを実感できるよう仕上げられているところもポイント。

SAMBA DECONのアイテム一覧>

■サンバとガゼルの違いは?

■サンバとガゼルの違いは?_1

サンバに興味を持ち始めた方の中には、同じくアディダスのローテクモデル「ガゼル」とのデザインの違いが気になっている方も多いのではないでしょうか。どちらもサッカーシューズがルーツという点が共通しているためデザインが似ていますが、ガゼルはスエード素材(画像左上)、サンバはスムースレザーとスエード素材にガムソール(画像右上)が使われていたりとパーツごとに細かな違いがあります。またガゼルはヒールにトレフォイルロゴ(画像左下)がプリントされているのに対し、サンバはステッチで三本線(画像右下)が表現されているところも見分けるポイントです。

両モデルともアディダスを代表する名作で、ソールやアッパーをアレンジした派生アイテムやコラボアイテムも多数ラインアップしているので、ぜひお好みの1足を探してみてください。

■サイズ感は?

■サイズ感は?_1

私はadidas(アディダス)だとSTAN SMITH(スタンスミス)とSUPERSTAR(スーパースター)の25.5cmを所持していますが、SAMBA(サンバ)も25.5cm(US7.5/UK7)でサイズ感としてはジャストフィットでした。私はあまり足の幅が広くないタイプのためいつものサイズで問題ありませんでしたが、サンバも他のアディダスのスニーカー同様に比較的横幅が狭く、スタンスミス・スーパースター等と比較すると甲が低い作りになっているため、幅広め、または甲高めの方はハーフサイズアップでの購入をおすすめします。

■履き心地は?

24.5-1

ソール・アッパー共にとても柔らかい素材が使われているため、アディダスのローテクスニーカーの中でも特に履きやすいモデルの1つと言えると思います。またスムースレザーが履くごとに足に馴染んでいくところもポイント。

■BUYMAでサンバをご購入いただいた方によるサイズ感レビューはこちら

サンバのレビュー画像

▽いつもと同じサイズを購入された方のレビュー

  • 他のadidas製品は26.5だと少し余裕があるが、サンバは、ぴったりでした。0.5サイズアップでもよかったかなぁと思ってます。

  • 同じアディダスだとスタンスミスを持っていますが、同じ感覚で購入して問題ないかと思います。ただ人によって幅が少し狭めに感じるかもです。

  • ▽サイズアップして購入された方のレビュー
  • 私は他の靴は大体28cmを選んで買っているのですが、こちらは脇が細身で締め付けるようなデザインになっているので通常よりハーフサイズ(0.5cm)アップを選ぶとちょうどいいかもしれないです。扁平足の方なら尚更。

  • ハーフサイズ上げたサイズの26.5を購入しました。靴の甲が割と細いモデルなので、ハーフサイズ上げて期待していた通り丁度いいサイズ感でした。

  • 横幅が狭いと聞いていたのでハーフサイズアップで購入しました。しかし、29と29.5センチはそんなに横幅は変わりないのかな?と感じる横幅のサイズ感でしたので、29の方は29で大丈夫なサイズ感です。

  • ニューバランス990v4は26.5cmを普段着用。こちらのサンバは細身の為27cmにしてちょうどよいです。
  • ■女性スタッフによるサンバのサイズ感レビューはこちら

    ■女性スタッフによるサンバのサイズ感レビューはこちら_1

    RECOMMEND ITEM

    NEW ARTICLE

    ハイブランド メンズ『ポロシャツ』おすすめ人気11選【2025年最新版】
    【2万円以内で買える】ハイブランド『メガネ(眼鏡)』おすすめ6選

    ¥ 10,000 COUPON

    【プラダやロエベなど】超人気ブランドが10,000円OFF!お得なクーポンをチェック!
    【1万円以内で買える】おしゃれなサングラスブランド おすすめ6選
    メンズストリートTシャツ おすすめ人気ブランド16選【2025年最新版】
    ハイブランド メンズ『高級Tシャツ』おすすめ22選【2025年最新版】
    セットでお得!ハイブランドの『高級パックTシャツ』おすすめ人気8選【2025年最新版】
    【スニーカー・Tシャツ・セットアップ等】ナイキの『爽やかブルー』アイテムまとめ
    【海外限定アイテムも!!】アディダスとメルセデス AMG ペトロナス F1チームによる初コラボが話題沸騰中
    【定番から新作まで!】RICK OWENS(リックオウエンス)の大注目アイテムをカテゴリ別にご紹介!
    ハイブランドのメンズ『高級ネックレス』おすすめ人気10選【2025年最新版】
    【50代向け】メンズショルダーバッグ おすすめ人気ブランドランキング【2025年最新版】
    【ハートにAのロゴのブランド】今話題のブランド「AMI PARIS(アミ パリス)」をご紹介します!
    ハイブランド メンズ『リュック』おすすめ人気7選【2025年最新版】
    ハイブランド メンズ『サングラス』おすすめ人気18選【2025年最新版】
    【実はこんなに!】HERMES(エルメス) 『シェーヌダンクル』のアクセサリー総まとめ
    エルメス「シェーヌダンクル」のブレスレットを実際に着けてみた!【購入者レビュー】
    【40代男性向け】センスのいいおしゃれブランド20選
    【注目コラボ】モンクレール×NIGO×メルセデス・ベンツ アパレルコレクション
    メンズ ワイドデニム/バギーパンツ おすすめ人気ブランド15選【2025年最新版】
    メンズスウェットパンツ おすすめ人気ブランド14選【2025年最新版】
    ハイブランド『高級キーケース』おすすめ人気11選【2025年最新版】
    ハイブランド『高級メガネ・眼鏡』おすすめ人気11選【2025年最新】
    【必見】ノースフェイス メンズバッグ おすすめ5選
    ハイブランド メンズ長袖『高級シャツ』おすすめ人気15選【2025年最新版】
    ハイブランド メンズ半袖『高級シャツ』おすすめ人気11選【2025年最新版】
    LOEWE(ロエベ)の人気メンズアイテムが【アウトレット】なら破格です!
    ストリート系『ロンT』おすすめ人気ブランド12選【2025年最新版】
    40代メンズ向けおしゃれスニーカー おすすめ人気ブランドランキング【2025年最新版】
    Apple Watchバンドのおすすめブランド12選【ハイブランドからストリートブランドまで】