毎日使うお財布にはやっぱりこだわりたい!
一口にお財布と言っても二つ折りや三つ折り、長財布にマネークリップと、タイプやブランドも様々。
今回は、おしゃれな男性に人気のお財布ブランドをタイプ毎にランキング形式でご紹介します。
お財布選びに迷っている紳士たち、今年のお財布選びのおともにどうぞ!
カードも現金もある程度持ち運びたい方には、折りたたみ財布がおすすめ。
二つ折り財布や三つ折り財布など、同じ折りたたみ財布でも種類が豊富で、
携帯性に秀でたコンパクトなサイズ感が最大の特徴です。
No.1
メンズ折りたたみ財布で、三つ折り、二つ折りともに最も人気が高いブランドはマルジェラ。4つのステッチがワンポイントになった気の利くシンプルなデザインで感度の高いお洒落メンズを魅了しています。
No.2
流行りの財布をハイブランドから選びたいという方にはプラダがおすすめ。トライアングルロゴを活かしたシンプル且つ高級感溢れる折りたたみ財布がラインアップしています。
No.3
ボッテガでは、編み込みの幅が広い「マキシイントレチャート」の折り財布が人気。ロゴこそありませんが、一目でボッテガだと分かるアイコニックなデザインで大人の男性から注目されています。
No.4
折りたたみ財布でもモードな雰囲気を表現しているサンローラン。ビジネスからデイリーまで、どんなシーンにもマッチするシンプル且つ品のあるデザインが特徴です。
No.5
インパクト抜群なミニ財布をお探しであればバレンシアガは見逃せません。とにかくロゴの種類が豊富なので、お気に入りのデザインを探してみてください。
No.6
男らしい折りたたみ財布をお探しの方必見のブランド、クロムハーツ。CHプラスやスクロールを始めとしたアイコンデザインがワンポイントになっています。
No.7
ロエベのお財布は独自のデザインが巧みに落とし込まれているのが特徴的。幾何学的な模様の「パズル」や大きなアナグラムロゴをデボス加工で施したアイテムが特に人気です。
No.8
品のあるデザインで、男性からの人気も高まっているエルメスの高級財布。ベアンやドゴンを始めとした、国内入手困難な人気モデルもBUYMAなら手に入ります。
No.9
いつの時代も大人の財布の定番ブランドとして親しまれているグッチ。落ち着きのある雰囲気を出すなら、クラシカルなアイテムがおすすめです。
No.10
お馴染みのモノグラムやダミエパターンなどが揃うルイヴィトン。ファスナーやカードスロットなど、見た目に美しいだけでなく、実用性に富んだディテールも兼ね備えています。
お札はもちろん、小銭やカード、レシートもばっちり収納出来る長財布。
お札を曲げずに入れられるので、出した時にスマートな印象を与えてくれる点や、
折りたたみ財布よりも大きいため、
ブランドごとのデザインをより堪能できるのが特徴です。
No.1
メンズ長財布の人気No.1は、いつの時代も男性の憧れのブランドとして君臨しているルイヴィトン。一番人気はやはり「モノグラム」ですが、男性人気の高いダミエ、タイガ、エピにもご注目ください。
No.2
長財布でも定番のブランドとして親しまれているボッテガ。レザーを編み込んだ「イントレチャート」がブランドの代名詞となっており、ブランドロゴを用いずとも、ひと目でそれと分かるデザインが人気のポイントです。
No.3
キャンバス地やレザーに施されたGGロゴやアニマルプリントがアクセントになったグッチの長財布。どこかヴィンテージライクな雰囲気もおすすめポイントです。
No.4
キャンバス地やレザーに施されたGGロゴやアニマルプリントがアクセントになったグッチの長財布。どこかヴィンテージライクな雰囲気もおすすめポイントです。
No.5
多くの著名人も愛用しているクロムハーツの長財布。一目でそれと分かる特徴的なデザインの長財布はクロムハーツの真髄を表現していると言っても過言ではありません。
No.6
定番人気の折りたたみ財布に限らず、長財布でも高い人気を誇るマルジェラ。ブラックレザーに白のステッチが映えるセンスのいいデザインが最大の魅力です。
No.7
PRADAの長財布は、シンプルでありつつも高級感漂うアイテムで、幅広い世代の方におすすめ。上質なレザーやナイロンを用いているため耐久性があり、歳を重ねても愛用できる財布を探している人にぴったりです。
No.8
クラシカルな雰囲気が特徴的なバーバリー。定番人気のヴィンテージチェック柄に限らず、TBロゴやブランドネームを施したロングウォレットも必見です。
No.9
シンプルなロゴ付きのものからパスポート型など特殊な形状のものまで、バリエーション豊富にロングウォレットを揃えるバレンシアガ。コインケースとロゴを揃えて持つのもオシャレ!
No.10
一生ものの長財布をお探しの方にはベルルッティがおすすめ。「スクリット」や独自の染色法「パティーヌ」等、とにかく1つ1つのお財布にこだわりが詰まっています。
キャッシュレス化が進む中で、年々ニーズが高まっているマネークリップ。
折りたたみ財布よりさらにコンパクトで薄いものが多いというのが特徴で、
カードケースも備えた二つ折りタイプや、
お札だけを挟むクリップタイプで展開されています。
No.2
金や銀の文字であしらわれたロゴが上品さを醸し出すトムフォードのマネークリップ。カッコいいデザインなので、女子ウケも良いブランドです。
No.3
サンローランのマネークリップは、「YSL」ロゴや「SAINT LAURENT」のレタリングが特徴的。ブランドらしいモードな雰囲気も堪能できると評判です。
No.4
ボッテガの代名詞の「イントレチャート」はマネークリップでも健在です。シンプルなマネークリップに編み込まれたレザーが華やかな表情を与えてくれます。
No.5
エルメスファンからの支持が厚いビルクリップ。馬やHロゴをモチーフにしていたりと、遊び心溢れるデザインが落とし込まれているのが特徴です。
カード類を綺麗に整理したり、スムーズに出し入れすることができる
カードケース&名刺入れ。
近年ではミニ財布を兼ねてカードケースを使う方も増えており、
コインも収納出来るフラグメントケースなどが
流行りのアイテムとして注目されています。
No.2
マルジェラのカードケースは、ブランドアイコンのフォーステッチを施したデザインが特徴。シンプルでありながらも巧みにブランドらしさが表現されています。
No.3
アクセサリー感覚で身につけられると評判なのがボッテガのカードケース。イントレチャートをレザーの代わりにラバーで表現したアイテムにもご注目ください。
No.4
本革の本格的な作りながら、遊び心のあるプリントや型押しが楽しげな印象のバレンシアガのカードケース。ブランドのファンでなくとも思わず欲しくなるデザインが揃っています。
No.5
トライアングルロゴが静かに主張するプラダ。お馴染みのサフィアーノレザーやRe-Nylonなど、ブランドを代表する素材を用いたカードケースはプレゼントにも大人気です。
現金を持ち歩く機会が減ったとは言え、
カードだけではやはり不安という方も多いのでは?
そんな方には、ちょっとした現金を持ち歩くのに便利な
コインケース・小銭入れがおすすめです。
コインケースならハイブランドのアイテムも
比較的手頃な価格で手に入ります。
No.2
マルジェラのコインケースは、ブランドアイコンのフォーステッチを施したデザインが特徴。シンプルでありながらもブランドらしさが表現されています。
No.3
メンズレザーグッズの中でも、憧れの視線を集めるブランドといえばクロムハーツ。小さいながらも抜群の存在感を放つコインケースは、経年とともに力強く変化していく分厚いレザーが魅力です。
No.4
高級コインケースならエルメスは外せません。エルメスのレザーアイテムの中では比較的お手頃で、初めてエルメスが欲しいという方にもおすすめです。
No.5
カードケースと合わせておしゃれに持ちたくなる存在感を放つボッテガのコインケース。ジャケットの胸ポケットにも忍ばせやすいサイズ感もグッド◎
お財布の買い替えにおすすめの吉日をチェック
レディース財布特集はこちらから