総額 ¥ 25,000 COUPON 4.24(木)迄
ビジネスマンのマストハブアイテムの1つ「ビジネスバッグ」。
仕事用の書類や、PCなどをまとめて持ち運べる収納性を始めとした機能面はもちろんですが、おしゃれさにもこだわりたいですよね。
本特集では定番人気のブランドから一押しのハイブランド、ビジネスリュックブランドまで、
今おすすめのビジネスカバンブランドをランキング形式でご紹介します。
NO.1
ボッテガヴェネタ
ロゴやブランドネームこそないですが、ブランドのアイコンとして親しまれている編み込みのデザイン「イントレチャート」を主役にした一目でそれと分かる見た目で多く展開されています。近年は編み込みの幅を太くあしらった「マキシイントレチャート」のアイテムが特に人気です。
NO.2
コーチ
コスパに秀でたブリーフケースをお探しの方に一押しのブランド。BUYMAだと2万円~3万円台のアイテムがとにかく多く、上質なレザーを用いたアイテムが破格で手に入るというのは嬉しい限りですよね。ノートPCやA4の書類もすっぽり入るので、就活用のカバンとしてもおすすめ。
NO.3
フェンディ
FENDIの仕事用カバンで、圧倒的な支持を集めているのがPEEKABOO(ピーカブー)というモデルです。最高級カーフレザーの「クオイオローマ」を採用したアイテムは正に圧巻。ストラップ部分は脱着式なので2wayでも使えるというのもおすすめです。
NO.4
プラダ
PRADAのビジネスバッグで見逃せないのが、「Re-Nylon(リナイロン)」コレクションから展開されているアイテム。丈夫で防水性にも優れているという抜群の機能性に加え、シルクのような上質な手触りの虜になってしまう方が続出しています。
NO.5
ダンヒル
英国紳士御用達のブランドとして人気の高いDunhill。ブランドの設立からなんと100年以上の歴史を誇る老舗ラグジュアリーブランドで、そんな同ブランドのブリーフケースは重厚感とエレガンスさを同時に堪能出来る仕上がりになっています。
NO.6
サルヴァトーレフェラガモ
鉤型フックから着想を得たというブランドのアイコンモチーフ「ガンチーニ」を落とし込んだデザインが格好良いと評判。1950年代に登場した伝統的なデザインですが今もなお変わらぬ人気を誇っており、クラシカルで上品な印象を感じさせてくれます。
NO.7
クリスチャンルブタン
目を引くデザインやカラーのアイテムが多いルブタンですが、ビジネスバッグでは黒やネイビーを基調にした落ち着いた雰囲気のアイテムが勢ぞろい。サイドにちらりと覗くレッドカラーが、さり気なくルブタンらしさをアピールしてくれます。
NO.8
ポールスミス
クラシカルからモードまで様々なスーツスタイルと相性◎なビジネスカバンが目白押し。財布などでもお馴染みのマルチカラーのラインがワンポイントになっており、ビジネスシーンでもさり気ないおしゃれさを醸し出してくれるはず。
NO.9
エンポリオアルマーニ
ファーストラインである「GIORGIO ARMANI」と同様に洗練されたデザインでありながら、お手頃な価格帯のアイテムが多いというのが魅力。イタリアブランドらしいスマートなシルエットもポイントで、都会的でお洒落なアイテムが揃います。
NO.10
ベルルッティ
スクリットやクレスト(紋章)などトラディショナルなデザインがアクセントに。Berlutiだけが使うことを許された最高級革「ヴェネチアレザー」を贅沢に用いたアイテムは、使う程に自分だけの味を楽しめるというのもおすすめポイントです。
NO.1
エルメス
一生モノのビジネスバッグをお探しならばHERMESが一押し。大容量のVictoria(ヴィクトリア)やケリーバックルが付属したKelly Depeches(ケリーデペッシュ)など、他のレザーアイテム同様に銘作と呼ばれるモデルが勢ぞろいしており、デキる男の品格を際立たせてくれるはず。
NO.2
ルイヴィトン
モノグラムやダミエなどブランドを象徴するデザインを全面に配したルックスが格好良いですよね。どのビジネスバッグもインパクトもありつつ、大人の落ち着いたムード感を併せ持っているというのが特徴。ビジネスシーンで差をつけたいという方は是非チェックしてみて下さい。
NO.3
モンブラン
万年筆と時計で有名なMontblancですが、ビジネス用のカバンも見逃せないアイテムの1つ。派手な装飾はないものの、ホワイトスターというロゴマークがワンポイントになっていて、見る人が見れば分かる大人なルックスに。
NO.4
バーバリー
ブランドの顔とも言えるチェック柄を、シックなカラーリングで施したものがビジネスバッグでは人気です。どこかクラシカルな印象もありつつ品の良さも感じさせてくれると、おしゃれな社会人たちが熱い視線を注いでいます。
NO.5
ボッテガヴェネタ
目の肥えた大人達からの人気が急上昇中のブランドです。ロゴやブランドネームこそ無いですが、ブランドの顔と言っても過言ではない編み込みのデザイン「イントレチャート」がボッテガらしい上品な存在感を醸し出しています。
NO.6
フルラ
近年はメンズコレクションにも注力しているFURLAでは、ビジネスバッグの注目度が急上昇中。ロゴが控えめの落ち着いたデザインと並々ならないレザーへのこだわりが、多くのビジネスマンから支持を集めている理由です。
NO.7
リモワ
ブランド初のスーツケース以外のバッグコレクション「NEVER STILL(ネバースティル)」から登場しているビジネスバッグに注目。RIMOWAらしいリュクスな見た目に加えて、耐久性や撥水性にも優れている優秀なアイテムが揃っています。
NO.8
ヴァレクストラ
「イタリアのエルメス」とも呼ばれる事もあるValextra。近ごろ、大人の男性たちからの注目度が高まっており、無駄な装飾が一切ない潔さが、職人の手作業によって作られたディテールの繊細さを際立たせてくれると評判のブランドです。
NO.9
ドルチェ&ガッバーナ
DGロゴや柄などエッジの効いたデザインで定評のある同ブランドですが、仕事用バッグでは一転してシックなテイストのアイテムが多く取り扱いがあります。イタリアブランドならではの男らしい見た目が癖になること間違いなしです。
NO.10
バリー
スイスを発祥の地とするBALLYは、創業から100年以上の歴史を誇る由緒正しいハイブランドです。ブランドの顔とも言えるコントラストの鮮やかな色のストライプを配しているのが特徴で、感度の高いビジネスマンから注目されています。
NO.2
アークテリクス
普段使いから通勤を始めとしたビジネスシーンまで、様々な場面で活躍する最強のバックパックが揃います。そのスタイリッシュなルックスでおしゃれなビジネスマンからの注目度が急上昇中。
NO.3
コートエシェル
アップル社公認のデザインチームによって手がけられているというCOTE & CIELのリュック。すっきりしたミニマルな見た目とガジェット系のアイテムの収納に特化しているのが特徴です。
NO.4
トゥミ
タフで機能的なビジネスリュックをお探しならば、TUMIは間違いなく見逃せないブランド。PC用のスペースはもちろん、防水機能付きの折りたたみ傘入れを搭載していたりと収納性も抜群。
NO.5
パタゴニア
トートバッグとしても使えたりと、2way~3wayで使えるアイテムが多く揃っているのがPatagoniaです。収納力に秀でた大きめの作りでありながら、軽く持ち運びしやすいというのがおすすめポイント。
NO.2
プラダ
ブランド独自の素材であるRe-Nylon(リナイロン)を採用したアイテムはバックパックでも高い人気を集めています。さり気なく配されたトライアングルロゴもワンポイントでカッコ良いですよね。
NO.3
ボッテガヴェネタ
ロゴやブランドネームの主張が少ないので、ビジネスシーンでも使いやすいと評判のブランド。編み込みのデザインである「イントレチャート」を様々なタッチで施したルックスに要注目です。
NO.4
ポールスミス
クラシカルでありながら遊び心を散りばめたおしゃれなリュックはスーツとも相性抜群なんです!マルチカラーのストライプやレトロ調なグラフィックが映えるデザインがポイント。
NO.5
リモワ
デキる大人に相応しい最強のビジネスリュックが目白押し。ブランドを象徴するアイテムであるスーツケースの機能性やスタイリッシュさを、そのまま落とし込んだ仕様が良いですよね。
レディース通勤バッグ特集はこちらから
【10万円台以下】おしゃれメンズの相棒『BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)』のバッグ
30代メンズ必見!! シックでおしゃれなブランド「バックパック・リュック」ランキングTOP10【BUYMAリアル調査】
通勤・通学にも活躍◎いま売れているメンズバックパック&リュックブランドランキング 【TOP10】
これからのバックパック・リュックは『オンオフ兼用』がキーワード!!失敗しない選び方とは?
【ハイブランド限定】出張・旅行で大活躍のイケてる〜ボストンバッグ〜最新作
2022年春夏、メンズ PRADA(プラダ)を見逃せない!【人気バッグ5選】