今やメンズストリートファッションのトレンドの最先端を行く韓国ブランド。
手軽にトレンドを体感できるプチプラブランドから、デザイナーたちのバックボーンを
そのまま落とし込んだストーリー性のあるブランドなど、次々登場しています。
今年特に注目のブランドから、継続して人気の定番ブランドまで、
国内通販サイトではなかなか見かけない周りと差のつく韓国ブランドを厳選しました!
ストリートブランド
人気ランキングTOP30스트리트 브랜드 인기 랭킹
No.1
サグクラブ
THUG MIN氏によって2018年に立ち上がって以来、SNS上ですぐに人気を博し、更にA$AP Rocky(エイサップ・ロッキー)やDaBaby(ダベイビー)など、著名人の着用によって瞬く間にその名を世界中に轟かせたThug Club(サグクラブ)。スポーツウェアのFILAや、同郷のGentle Monster、ラグジュアリーブランドのMCMなど多くの有力ブランドとコラボレーションを積極的に行い、2023年にはソウルにて初の路面店を開店。今や韓国ストリートの先頭を走るブランドとなりました。エッジの効いた生地加工やトライバル柄、果ては金属までもを使い、「ラグジュアリーストリート」の世界でも唯一無二の地位を確立しています。
No.2
サンサンギア
2019年、アクティブウェアからその歴史をスタートさせたSan San Gear(サンサンギア)。サブカルチャーとアウトドアをバランスよくミックスする彼らのコレクションは、個性的でありながらも、その落ち着いた色彩と着回しやすい現代的なサイジングから若者を中心に人気を集めています。アウトドア由来の背面ジッパーなど、彼らだからこそ表現できるちょっとしたギミックに心を掴まれるはず。機能、ビジュアルの両面で優れたデザイン性を発揮するサンサンギアですが、買いやすい価格帯も若者からの支持を集めているポイントです。
No.3
コシハル
ちょっと大人でオシャレな韓国ストリートウェアを楽しみたいなら、COSYHARU(コシハル)がオススメです。ワイドシルエットで現代的な空気を取り入れながらも、ルーズになりすぎないちょうど良いサイズ感。大人の男性らしい色気を感じるデザインと高級感ある生地使いに見合わず、非常にお手頃な価格帯も魅力的です。
No.4
アーダーエラー
2014年設立。1人のファッションデザイナーが作り上げる従来のデザイナーズブランドとは異なり、ファッション、建築、インテリアなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが1つのコレクションを生み出す独自の切り口を取り、世界中から注目を集めるのがADER ERROR(アーダーエラー)です。パーカーやTシャツ、キャップなど、ベーシックなウェアに捻りを効かせたものが多く、デザイナーズブランドでありながら汎用性の高いアイテムが多いことも、幅広く人々から愛される所以。CONVERSEやBIRKENSTOCK、更にはスワロフスキーなど、型にハマらないコラボレーション作品も見逃せません。
No.5
ディスイズネバーザット
韓国のストリートブランドの代表格であるthisisneverthat(ディスイズネバーザット)、通称ネバザ。90年代のユースカルチャーをベースにしたデザインは新鮮でありながらどこか懐かしく、幅広い世代を虜にしています。New EraやNew Balance、更にはポケモンまで、ブランドのみならずキャラクターとのコラボレーションも実現しています。2010年設立と韓国ブランドの中では比較的歴史が長く、2022年には海外初の旗艦店をファッションの中心地、原宿にオープン。今や世界中にファンを持つインターナショナルなブランドへと成長しており、彼らの次の展開に目が離せません。
No.6
ジェントルモンスター
韓国を代表するアイウェアブランド、Gentle Monster(ジェントルモンスター)。その歴史は2011年に始まり、2024年の3月、待望の日本旗艦店を南青山にオープンしました。オープンイベントにはK-POPボーイズグループのENHYPENや、最も勢いのあるJ-POPユニット、YOASOBIが来場するなど、注目度の高さを象徴する著名人が来店。オープン直前にはMaison Margielaとのコラボレーションも発表され、今最も注目されている韓国ブランドと言っても過言ではありません。
No.7
ツープラン
Z世代から注目を集めるコスパ最高のブランドが2plan(ツープラン)。トレンドのハーフジップやワイドデニムなど、頭の先からつま先まで、最先端のトレンドファッションアイテムが揃う新鋭ブランドです。
No.8
コードグラフィ
SNSを中心に一気に火がつき、瞬く間に10代、20代の間で話題となったCode graphy(コードグラフィ)。高い実用性を誇るベーシックなアイテムに、個性的なグラフィックを落とし込んだ着回しの効くアイテムが人気の中心です。手頃な価格帯も人気を手助けしたポイント。
No.9
アイオンソウル
手頃な価格で大人なカジュアルスタイルを表現するならION SEOUL(アイオンソウル)が最有力。デニムのセットアップやネルシャツなど、気軽に使えるカジュアルアイテムが一通り揃っており、アパレルだけでなくバッグなどもゲットできちゃいます。
No.10
セター
適度に上品でありながら、肩肘張らない「抜け感」のあるSatur(セター)は、ブランド名の由来でもある「Saturday (土曜日)」のようにリラックスした感性を届けるブランドです。その品のある佇まいからLOEWEなどのハイブランドファンからの支持も厚く、それらと比べても決して見劣りしない品質の高さも支持される理由。
No.11
ユーラン
10代、20代の男女から注目を集めるU LAN(ユーラン)は、韓国の最先端の流行をおさえたアイテムがプチプラで揃う、コスパ最強の韓国ブランド。ユニセックスで着られるアイテムが多いのもポイントです。
No.12
エジュクロ
カジュアルからラグジュアリーまで、幅広いスタイルを手頃なプライスで提供するASCLO(エジュクロ)。K-POPアーティストからの人気も高く、BTSやPentagonのメンバーが着用し、度々話題を呼んでいます。
No.13
ホーリーインコード
デイリーに使えるトレンドのストリートファッションを提案するHOLY IN CODE(ホーリーインコード)。かっこいいグラフィックや今欲しいサイズ感のアイテムが揃っているのに、価格は控えめ、と言うことなし!
No.14
ハイファイファンク
モードストリートと評されるHI FI FNK(ハイファイファンク)は、削ぎ落とされたミニマルでベーシックなアイテムが多く揃います。シックな韓国ストリートスタイルを探している方にオススメしたいブランドです。
No.15
エルエムシー
「Lost Management Cities (制御不能な都市)」を意味するストリートブランド、LMC(エルエムシー)。世界の都市の中から一都市をピックアップして作り上げられるテーマ性の強いコレクションで人気が急上昇中です。
No.16
ディーサーメント
リーズナブルな価格と高い品質を両立させたストリートスタイルで人気のDISCERNMENT(ディーサーメント)。トレンド性の高いストリートアイテムが揃います。
No.17
イェスアイシー
幅広い感性と個性を支持するYESEYESEE(イェスアイシー)。thisisneverthatのデザイナーが制作に携わっており、両者をミックスさせた90年代全開ストリートスタイルもクールです◎
No.18
サージェリー
クローバーのブランドロゴで人気を集める新進気鋭の韓国ストリートブランド、SURGERY(サージェリー)。ヴィンテージライクなデザインも多く、男女問わず人気を集めています。
No.19
サティーズ
男女兼用で使えるアイテムを展開するSATiiiZ(サティーズ)。モノクロを基調としたシックな色彩のアイテムが多く揃います。ワイドなシルエットも大得意。
No.20
ダブリューブイプロジェクト
韓国ストリートカジュアルで人気のWV PROJECT(ダブリューブイプロジェクト)。キャッチーなデザインやグラフィックから、ベーシックな無地まで、おしゃれなアイテムが幅広く手に入ります。
No.21
ノーマニュアル
「何にも縛られない」、をコンセプトに立ち上げられたNO MANUAL(ノーマニュアル)。その名を体現するオリジナリティに富んだグラフィックに人気が集まります。
No.22
サンデーオフクラブ
2018年に立ち上がったSUNDAY OFF CLUB(サンデーオフクラブ)。音楽や社会現象からインスパイアされたコレクションは、ポストG-DRAGONとも言われるアーティスト、KID MILLIから絶賛されており、今後に期待が集まる注目ブランドです。
No.23
ケイル
「Climb As You Love (好きなように登れ)」の頭文字を取った、韓国のアウトドアシーンを牽引するブランドCAYL(ケイル)。バッグを中心としながら、ウェアも徐々に人気を集めつつあります。
No.24
パンチライン
正統派なアメリカンスケートスタイルの影響を色濃く感じるグラフィックが人気のPUNCHLINE(パンチライン)。主張の強いグラフィックは、この夏主役級の活躍間違いなし。
No.25
ラウコハウス
おしゃれ上級者からの支持も厚いRaucohouse(ラウコハウス)。ダメージ・ウォッシュド加工のデニムやカーゴパンツなど、周りと差のつくアイテムが豊富に揃います。
No.26
モダンイフ
端正でミニマルなコーディネートに定評があるmodernif(モダンイフ)。全年齢対象のスッキリとしたアイテムは、年代を選ばずきれいめストリートスタイルを表現してくれます。
No.27
ラディネオ
ポップな色使いとグラフィックが楽しいRADINEO(ラディネオ)は、有名アーティストの着用でSNSを中心に話題を呼びました。思わず手に取りたくなるかわいらしいアートワークは必見。
No.28
ハローサンライズ
韓国のキャップ専門ブランド、Hello Sunrise(ハローサンライズ)は、日の出から日の入りまでをポジティブに過ごして欲しい、という思いから立ち上がりました。色違いで欲しくなる魅力溢れるキャップが揃います。
No.29
アメスワールドワイド
BTSやTWICEなど、性別を選ばず数多くの韓国アーティストに愛されるAMES WORLDWIDE(アメスワールドワイド)は、ユニセックスに着られるデザイン性の高さが魅力です。スポーティなジャージやハーフジップにも注目。
No.30
ユアノス
デイリーに使えるベーシックなラインナップとリーズナブルな価格で注目を集めるYOURNUS(ユアノス)。種類豊富に選べるワイドパンツが見逃せません。
スタイルハウス
本当にイケてる「韓国ブランド」最新人気40選(レディース・メンズ別)!-ロゴT・スウェット・韓国アイドル着用etc.【2024年版】
安定感抜群!! 履きやすいメンズのヘビロテサンダルはスペックに注目☆
2024年も人気爆増!【thisisneverthat(ディスイズネバーザット)】韓国ブランドならこれ押さえておけば間違いナシ!
【メンズ】ダサくない!「厚底スニーカー」人気ブランド18選!-コーデ術やキレイめ&白・黒モデルも一気見せ!
おしゃれ男子必見!人と被らない「黒スニーカー」人気7選!
【メンズ】おしゃれで本当に「歩きやすいスニーカー」17選!
レディース韓国ブランド特集はこちらから
ブランドリスト