PERSONAL SHOPPER

総合評価

3.4

最終アクセス:1ヶ月以上

評価

  • 注文実績

    11件

取引評価 詳細を見る

出品商品件数

0

自己紹介

この度は数あるショップの中から、
当店をご覧くださり、ありがとうございます♡

当店で扱っている商品は、国内外の正規店や直営店、
アウトレットやセレクトショップから買い付けをしている、
100%正規品のみ扱っておりますので、どうぞご安心くださいませ。

LOUIS VUITTON・CELINE・GUCCI・NIKEなどを始めとした、
ストリートやカジュアルな個性的なアイテムを中心に、
ハイブランドからノーブランドまで幅広く取り扱っております★

個性派な方や、ストリート、カジュアル、周りと差をつけたい方に
ピッタリなアイテムを取り揃えておりますので、
ゆっくりご覧くださいませ。

ご縁や繋がりを大切にさせて頂いておりますので、
お客様がより安心してお取引出来るよう、
丁寧な対応を心がけております(^^)

当ショップを通して一人でも多くの方が笑顔になるようなショップを
目指しておりますので、ご不明点やご要望がありましたら、
お気軽にお問い合わせください★

もっと見る
出品者登録日
2021/01/30
性別
女性
血液型
B
得意なカテゴリ
レディースファッション、メンズファッション、靴・ブーツ・サンダル
得意なテーマ
日本未入荷・海外限定アイテム
好きなブランド
CHANEL・Dior・PRADA・LOUIS VUITTON・N21
好きな言葉
人生楽しんだもん勝ち
好きなスポーツ
フィットネス

2021/04/13

BAYMA(バイマ)の商品は偽物?本物?

ネットで見かけるBAYMA(バイマ)の商品が偽物って本当なの?

皆さん、こんにちは(^^)

当店ショップオーナーのruruまるです★

今回はよくご質問頂く『出品されている商品は本物ですか?偽物ですか?』や
『正規品になりますか?』といった内容について、
投稿させて頂こうと思います(^^)

BAYMA(バイマ)の商品が偽物と疑われる理由

まず、結論から言うとBAYMAで出品されている商品は限りなく『本物』だけです。
この“限りなく“というのは、私が知らない所で偽造品を出品している人がいるかもしれないので、あくまで仮定ですが、これまでにBAYMAで偽造品を扱っているショッパーさんを私は見た事がありません。

では、なぜBAYMAの商品が偽物か本物か疑われてしまうのか?
私が予測する理由として『価格の安さ』だと思っています。

なんでBAYMA(バイマ)の商品は定価よりこんなに安いの?

上記のPRADAの商品は、実際に私が出品しているものになるのですが、定価より20%安く出品する事が出来ています。

これは私が

『現地のパートナーさんに直接正規店で買い付けをしてもらったり、VIP待遇を受けている』

など、これだけではありませんが、安く出品できる販路を複数持っているからなんですね(o^^o)

ですので、私が出品している商品は全て『正規店』となりますので、これからも安心してショッピングを楽しんで頂けましたら、嬉しいです♡

私ではなく、他のショッパーさんもそれぞれ色々な販路をお持ちでいらっしゃるので、皆さん、定価よりも安価で出品する事が出来ています(^^)

また、BAYMAの運営側の、出品に対しての審査もすごく厳しく、万が一本物という事がしっかりと確認出来ない場合、出品審査中や出品停止など、偽物を出品する事が出来ません。

皆さんが安心してお買い物を楽しめるように、しっかりとサポートや運営をしてくださっている、BAYMAの運営の方々には、本当に感謝ですね(o^^o)

BAYMAでは限りなく『本物』『正規品』を扱っている事が分かりましたが、中には注意した方がいいショップがあるのも、また事実です。

最後にショッピングをする際に、気を付けて頂きたいポイントをお話させてください(^^)

BAYMA(バイマ)でショッピングをする際の注意点

BAYMAでショッピングする際の注意点としては

・出品者が偽物と知らずに出品している
・偽物とわかっていて、出品をしている

↑↑↑
このようなショップには特徴があります。

・最新作アイテムやレア商品の販売価格が定価より50%OFF以上などと、明らかに安すぎる
・商品説明や画像など出品情報が他の販売者からコピーしたもの
・ショッパーに問い合わせをしても連絡が取れなかったり、文面がおかしい

30件以上の販売履歴があって、評価が★4つ以下のショッパーには注意です。
(販売履歴が浅いショッパーは、丁寧にBAYMAの運営事項に沿ってしっかりと出品をしていても評価が★3つから始まるので、ショッパーの販売履歴から評価の基準を見てみてください)

また、BAYMAではショッパーとお客様の距離がとても近いという利点があるので、疑問に思ったり、不安な場合はまずは問い合わせをしてみて、ショッパーがどんな方なのか、ご自身の目と感覚でしっかり見極めて頂くのが一番オススメです(^^)

①BUYMA(バイマ)を運営するenigmo (エニグモ) は、東証1部に上場している優良企業です。よって、社会的な信用が保証されています。

②BUYMA(バイマ)では、上場企業のエニグモが運営するBUYMA(バイマ)事務局が、日々、出品者(バイヤー)を監視しており、偽物(ニセモノ)を販売できない仕組みを構築しております。もし偽物(ニセモノ)を販売した出品者(バイヤー)は、アカウント停止(廃業)となります。

限りなく偽物(ニセモノ)が販売されない仕組みになっていますが、万が一、お客様の元に商品が到着後、「怪しい」「偽物(ニセモノ)なんではないか…」などの、ご不安が発生した場合は、BUYMA鑑定サービスに申請をしてみて下さい(^^)

⇒BUYMA鑑定サービス|http://qa.buyma.com/trouble/5205.html
万が一、偽物と判断された場合は、東証1部に上場している優良企業で、社会的な信用が保証されいるエニグモが運営するBUYMA(バイマ)が、全額補償してくれておりますので、その点でも安心してBAYMAでお買い物を楽しんで頂けるのではないかと思います(^^)

ハイブランドや高額なお買い物が多いBAYMAで、楽しくそしてお得にショッピングが出来るように、ぜひ参考にしてみてください(^^)

ぜひ、私のショップ『ruruまる』にも、遊びに来て下さると嬉しいです(^^)

NEW POST

記事をもっと見る