PERSONAL SHOPPER

総合評価

4.6

最終アクセス:1ヶ月以上

評価

取引評価 詳細を見る

出品商品件数

0

自己紹介

はじめまして。
パリ近郊へ移住して数年経ち、友人の紹介でBuymaを始めました。

買う側も、売る側も納得できる良心価格を心掛けています。

フリマサイト等で低価格で購入できるような商品、他人から譲り受けた商品等は出品しておりません。

仕入れ先は全て欧州国内の公式オンラインショップにて仕入れております。

Buymaを始めて半年ほど経った頃、あるフランス法人とご縁があり、ご契約を結ぶまでに至りました。

礼儀やマナー、良識のない方とのお取引はご遠慮させて頂いておりますので予めご了承下さい。

皆様が理想とする取引が実現することを、日本より遠く離れたフランスより切に願っております。

もっと見る
出品者登録日
2020/10/05
SNS・ブログ
http://www.instagram.com/buyma_mercideparis/
性別
男性
血液型
A
得意なカテゴリ
レディースファッション、メンズファッション
得意なテーマ
日本未入荷・海外限定アイテム
好きな休日の過ごし方
パリジェンヌとデート
好きな映画
ショーシャンクの空に
好きな言葉
哲学なき商売に価値はなし

2021/02/23

パリで人気上昇中のLancel(ランセル)を取り扱ってみます

安くて良いものを求めてシャンゼリゼ

最近と言うか昨日知ったブランドLancel(ランセル)。

えっ?ランドセル?

ってなりましたか?私もそうなりました。

実はBUYMAを始めてからパリの若者のカバンと財布をガン見するようになりました。

そこでたまに目にするLancelの文字。

聞いたことないしどうせ売れんやろ。

と思っていたのですが、

「ねぇねぇ、ランセルって人気なん?」

とパリジェンヌ達に聞いてみたところ

「おっさん、きも!そんなんも知らんの?」

と言わんばかりに美しい青い眼で

「Louis Vuittonほどではないけど人気あるよ」

と丁寧に教えてくれました。

何より値段の割には質がHermesやLouis Vuittonには負けてないらいしいです。

そして中流階級がLouis Vuittonに集中するため、ファッションで他の人と被りたくない若い世代は別のブランドに分散しつつあるそうです。

「いやいや、どうせコロナで収入減っただけやろ?」

と言いそうになったことはここだけの話。

それでもオシャレをやり抜くのがパリスタイルなのでしょう。

日本から撤退

調べてみたら昔は日本にもランセルがあったそうです。

売上は上昇していたものの目標に達成しなかったために撤退していました。

なるほど日本では中々聞かないし、売っていないわけですね。

フランス製品を世界へ安くお届けする。

から

ヨーロッパ製品を世界へ安くお届けする。

というスタイルに進化していこうかと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

NEW POST

記事をもっと見る