2020/11/18
誰でも手軽に大人っぽく! 「タックイン」
コーディネートにおいて手軽に“こなれ感”を演出するテクニックはいくつか存在します。今回は大人にオススメのすぐに実践できて効果的な「タックイン」コーデについてご紹介します。
タックインとは
タックインとは英語で「押し込む」という意味です。アパレル用語というわけではありませんが、ファッションで使われる際にはインナーをボトムスの中に入れる着こなしを指します。
ビジネスシーンにおけるタックインは広く浸透しており、ワイシャツをスラックスに入れるスタイルは一般的です。しかし、メンズカジュアルシーンにおけるタックイン浸透率は高いとはいえないでしょう。
タックインをするにあたってのメリット
■足が長く見える
上半身と下半身の境目を高い位置でキープできるため、足長効果を期待できます。
■清潔感をプラスできる
カジュアルなコーディネートは野暮ったくなりがちです。インナーをタックインすることによってコーデ全体に締まりが生まれ、清潔で綺麗な印象を与えることができます。
■程よいドレス感を演出できる
アウターより長いインナーはカジュアル感を増長します。トップスをインすることでカジュアルな雰囲気を払拭することができるため、落ち着いた印象や大人っぽさを演出したい場合に有効な手段です。
大人メンズのカジュアルコーデ
どちらのコーディネートもカジュアルスタイルですが、どこか上品に見えるのはインナーのタックイン効果のおかげです。ベルトをしない場合はインナーをきっちりしまい過ぎないようにしましょう。裾がたわむ程度に余裕を持たせることで“こなれ感”を演出できます。
いかがでしたか?
トップスやインナーをボトムスに入れるだけで洋服全体の印象は大きく変わります。タックインは誰でも簡単に体現することができる手軽なアレンジ術です。コーディネートは油断するとマンネリ化してゆくもの。タックインを取り入れていつもと一味違った雰囲気を演出してみてはいかがでしょうか?