2018/08/20
BUYMAの購入時トラブルが心配。安心できる補償制度が知りたい!
返品対応には「あんしんプラス」が安心! 少しの加入料で安心の取引を!
楽しみに待っていた商品がなかなか届かなかったり、
また、商品が手元に届いたものの、
サイズ感がイメージと違うと悲しいですよね。
そこで今回は、
BUYMA(バイマ)の
『あんしんプラス』という返品補償制度と、
その使い方をご紹介したいと思います!
「あんしんプラス」は必要?不必要?
「あんしんプラス」は、
商品を購入する際に加入できる、任意の補償制度です。
購入時に商品価格の1.44%(税込み)、2万円以下は一律288円(税込み)
をお支払いいただくだけで、
・紛失補償制度
・初期不良補償制度
・返品補償制度
の3つの補償を受けることができます。
http://qa.buyma.com/bm/1006.html
この『あんしんプラス』に加入していれば、
「フィット感がイメージと違う」という場合はもちろん、
「商品が届かない」という万一の場合にも
速やかな返品や返金が補償されるので、とても安心です。
それでは実際にどんな場合に『安心プラス』が使えるのか、
事例と一緒にご紹介していきましょう!
Q.商品が届いたけど、実際に着用してみたらサイズがイメージと違い、合わない。これって返品できますか?
A.『あんしんプラス』に加入していれば、「返品補償」が申請できます!
バイマ事務局に、返品申請を行いましょう。
申請が通れば、代金がポイントで返還されます!
そのポイントを使って、サイズ違いを再注文すれば、
実質負担なしで購入できますよ!
返品申請の詳しい方法については、↓↓のURLより詳細をご確認ください。
http://qa.buyma.com/trouble/5206.html
Q.商品がなかなか届きません。楽しみにしているのに残念です。泣き寝入りするしかないんでしょうか?
A.「あんしんプラス」を申し込んでいれば、「紛失補償」を申請できます!
「あんしんプラス」に加入していれば、
配送中の紛失などの万一のトラブルにも
対応してもらえるので、安心ですね。
バイマ事務局に、「紛失補償」を申請しましょう。
補償が適用されると、商品代金がポイントで返還されます。
そのポイント使えば、再度購入できるので、
これは嬉しい!
「紛失補償」について、詳しくは↓↓のURLをご覧ください。
http://qa.buyma.com/trouble/5203.html
Q.荷物を受け取ったら中身が破損!出品者とも連絡が取れないけど、これって自分で対応しないといけない?
A.「あんしんプラス」に加入していれば、
「初期不良補償」が申請できます!
万が一出品者と連絡が取れなくなった場合も、
「あんしんプラス」に加入していれば、
バイマ事務局が間に入ってサポートしてくれます。
これは安心ですね。
「初期不良補償」について、詳しくは↓↓のURLをご覧ください。
http://qa.buyma.com/trouble/5201.html
Q.「あんしんプラス」の申請ってどうやってするの?なんだか難しそう。。。
A.「あんしんプラス」で補償をしてもらうための手順はたったの2つ!
① BUYMA事務局へ仮申請を行う
② 商品をBUYMA事務局へ送付
すると、
・BUYMA事務局にて審査
・審査結果の通知
を経て、商品代金がポイントで戻ってきます。
詳しい手順については↓↓の画像をクリック!
「あんしんプラス」を活用して、安心・安全なお買い物を!
いかがでしたでしょうか?
パーソナルショッパーAbsorbは、安心・丁寧でわかりやすい取引を心がけております。
慎重な検品、丁寧な梱包を行い、
大切な商品が無事にお客様のお手元に届くよう最大限の注意を払っております。
これからもスタッフ一同、誠心誠意、
お客様のお買いもののお役に立てるよう努めてまいります。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。