2021/07/31
マルニのバックやジーンズが人気! 年齢層を問わないマルニの魅力
ハイブランドの中でも独自の世界観を提案する「マルニ(MARNI)」は、世界中にファンが多いファッションブランドの1つです。
どこか懐かしいレトロ感のある色柄やさまざまな素材の組み合わせで、マルニならではのニュアンスを作り出しているのがデザインの特徴となっています。
今回は、日本の芸能人からも人気が高いイタリアンブランド、マルニについてご紹介します。
マルニ(MARNI)は年齢層を問わないイタリア生まれのラグジュアリーブランド
マルニは、1994年にデザイナーのコンスエロ・カスティリオーニ氏がイタリアのミラノで設立したラグジュアリーブランドです。
当初はレディースがメインのブランドでしたが、今ではメンズやキッズのアイテムも取り揃えています。
明るい色使いでトレンドに左右されないファッションを提案し続けていて、性別や年齢層を問わず世界中で愛されています。
日本では2019年4月、表参道ヒルズ1階に世界最大の売り場面積を誇る旗艦店がオープンして大きな話題になりました。
マルニ表参道ヒルズ店では、レディース・メンズ・キッズのアイテムがフルラインナップで見られるほか、世界中のマーケットをインスパイアして企画された「マルニマーケット」が定期的に開催されて毎回大人気です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
画像の商品は当店のお買い得なオススメ商品を紹介させて頂いております。
画像をタップすることで、【商品の詳細】【お得なクーポン情報】【更にお得なセール情報】などをご覧になることができます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マルニ(MARNI)のデザイナーが提案するレトロモダンな服やバッグとは?
マルニのデザイナーであるコンスエロ・カスティリオーニ氏が提案するファッションは、少し懐かしさを感じるレトロモダンなデザインが特徴です。
カラフルな幾何学模様や千鳥格子など、60~70年代に大流行したデザインと現代のファッションを巧みにミックスさせて、独自のモードを作り出しているのが魅力となっています。
近年、ヴィンテージファッションは世界的に注目が集まっていますから、マルニのようにレトロデザインの良さを生かした新しい洋服やアクセサリーを発表してくれるブランドはとても貴重だと言えますね。
過去のインタビューで「自分がデザインしたものを身に着けている人を見かけるたびに、今でも感激して、うれしさとプライドで身震いしてしまうの」と語っていたコンスエロ・カスティリオーニ氏。
ファッションへの熱い思いがデザインにあらわれているのでしょうね。
田中みな実さんがグータンヌーボで着用したマルニ(MARNI)の衣装に注目が
芸能人の中でも特にファッションが注目されている田中みな実さんは、「グータンヌーボ2」でマルニのギャザーブラウスとチューブスカートを着用していました。
ブラウスはオーガニックコットンが使用されていて、全体にギャザーのかかった丸いシルエットが田中みな実さんの柔らかい雰囲気にとても似合っていました。
チューブスカートは大胆なトロピカルプリントですが、田中みな実さんが着用しているとすごく上品に見えますよね。
マルニの個性的なファッションにも負けない田中みな実さんの存在感が光っています。夏らしいコーディネートをさっぱりオシャレに着こなしているのはさすがです。
新木優子さんが「nonno」で紹介した私服・私物のマルニ(MARNI)人気サンダル
新木優子さんがファッション雑誌「nonno」の企画で私物紹介をした中に、マルニの人気サンダルがありました。
このサンダルはベルト部分がバイカラーになっているのが特徴で、どんなコーディネートに合わせてもアクセントとなってくれそうです。
ハイブランドのおしゃれなパンプスやサンダルが並ぶ中で、無造作に置かれたマルニのサンダルが一際目立っています。
人気の商品なので今は入手が難しいですが、新作のサンダルも履き心地が良くデザインの美しいものがたくさんあります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
画像の商品は当店のお買い得オススメ商品を紹介させて頂いております。
画像をタップすることで、【商品の詳細】【お得なクーポン情報】【更にお得なセール情報】などをご覧になることができます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
西野七瀬さんのマルニ(MARNI)の衣装全身コーディネートが可愛すぎると話題に
西野七瀬さんは衣装でマルニを着用されていることが多いのですが、中でも特に可愛いと話題になっていたのが、グータンヌーボ2で披露していたコーディネートです。
ストライプ柄のワンピースに厚底のサンダル、カーフスキンのバルーンバッグはいずれもマルニのもので、ちょっと懐かしさのあるスタイルが西野七瀬さんにすごく似合っていました。
パッと見た感じは今人気の古着コーディネートのようですが、西野七瀬さんが着ていると新しさを感じますね。
長谷川京子さんはマルニ(MARNI)の衣装で70年代風のレトロスタイルに
長谷川京子さんもマルニでレトロなコーディネートをされていました。
70年代風の大きな柄が全体に入ったボウタイ付きのワンピースは、コーディネートに悩みそうな大胆なデザインですが、長谷川京子さんが着ると落ち着いた大人の印象になるのが不思議です。
ワンピースに合わせたマルニのショルダーバッグや厚底サンダルもレトロなデザインで、まるで昔のグラビアを見ているように完成されたコーディネートでした。
「着飾る恋には理由があって」で川口春奈さんが使っていたマルニ(MARNI)のバッグが大人気に
ドラマ「着飾る恋には理由があって」で川口春奈さんが衣装として使っていたのはマルニのTrunkショルダーバッグです。
このバッグは、型押し加工で細かい筋模様をつけたサフィアーノカーフスキンが使われている上質なバッグで、小ぶりなサイズながら収納力もあり人気の商品です。
川口春奈さんの衣装ではTory Burchのレトロ柄のブラウスにこのバッグを合わせて、とてもおしゃれにまとまっていました。
マルニの店舗はどこ?アウトレットは?人気のカバンは通販でも手に入る?
マルニの店舗は路面店の表参道ヒルズ店(東京都渋谷区神宮前4-12-10)の他、全国の有名デパート・百貨店で取扱いがあります。
もちろん、バイマでも沢山の商品をお求めになりやすいお値段でお取り扱いしてございます。
アウトレット商品では、以下の3カ所に出店しています。
・マルニ 三井アウトレットパーク 木更津?千葉県木更津市金田東3-1-1
(メンズ・ウィメンズ)
・マルニ 御殿場プレミアム・アウトレット?静岡県御殿場市深沢1312
(キッズ・シューズ・ルームアンダーウェア)
・マルニ 神戸三田プレミアム・アウトレット?兵庫県神戸市北区上津台7-3
(シューズのみの取扱い)
レディースやメンズ、キッズ商品や人気のバッグやアクセサリーは公式サイトから通販でも購入が可能となっています。
独自の世界観を貫いてファンの心をつかむマルニのファッションは、懐かしい中にも新しさを感じられるスタイルが人気の秘密と言えます。
日本の芸能界でも田中みな実さんをはじめとするファッション好きの方々に愛用されていて、他にはないデザインを求める人々から熱い支持を受けています。
最近ではプラダ(PRADA)出身のフランチェスコ・リッソ氏がクリエイティブディレクターに就任したことも話題になっています。これからマルニのファッションがどう変化していくのか、ブランドの今後に期待したいですね。