2020/11/23
おトクな“まとめ買い”【指名リクエスト】の使い方♪
☆まとめ買いをしたい時、とっても便利な【指名リクエスト】の使い方☆
こんにちは♪
REILLY-Rです^o^
BAYMAでお買い物をするとき、同じブランドの商品を複数購入したい時ってありますよね。
当ショップでは同じブランドを複数購入するなら指名リクエストをご利用いただく事をオススメします♪
今回はその指名リクエストの使い方をお教えします^_^
例を兼ねてこの2つの商品を購入する程で説明していきます !!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆【指名リクエストの手順】☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
その①
どの商品ページでもいいので、少し下の方にスクロールしていくと、
「出品者情報」の欄があり、アイコンの横に「指名リクエスト」ボタンがあります。
「指名リクエスト」をクリックしてください。
その②
この【リクエスト登録】の画面になったら
以下ように入力してください♪
そして、最後に画面を下にスクロールして【入力内容を確認する】をクリック♪
まとめ買いをする際の指名リクエストの使い方は以上です!
指名リクエストをした後
リクエストをいただきましたら、ここからREILLY-Rが買い付け先へ在庫確認をして、お問い合わせでお客様へ報告、「こんな感じでいかがですか?」と商品やお値段をご提案をさせて頂きます。
そしてお客様専用出品をさせていただきます!!
このお客様専用の出品を「レスポンス出品」と言います。
これは、指名リクエスト頂いたご本人様にしか
ご購入いただけない商品ページですので、他の方に先に購入されちゃうという事はないのでご安心ください♪
「レスポンス出品」させて頂いても、やっぱりご希望とあわない等の場合はご購入いただかなくても大丈夫です !
もちろん、バイヤー側も完売で商品をご用意できない場合やお値段がご希望と合わない場合等は、正直にご案内申し上げてお断りさせて頂き、レスポンス出品ができない場合もございますのでご了承くださいませ。
これでまとめ買いする際の指名リクエストの使い方の説明は以上になります^o^
指名リクエストは他にもいろいろ使えてとっても便利にお買い物できます!
BUYMAの指名リクエストについてのご紹介ページも参考になさってくださいね↓
http://qa.buyma.com/bm/1209.html
ご観覧いただきありがとうございました♪