2019/04/25
フランスのベビー&子供服ブランドのサイズは日本と違う?
日本人の子供服とヨーロッパのベビー&子供服ではサイズが微妙に違うのかな?実際のサイズってどうなの?とサイズ選びに悩んでしまいますよね。
今回は実際に着てみた写真を提供していただいたので、参考にしていただけるようご紹介していきたいと思います。
※着用している子供は101cm/17.5kg、ベビーは72cm/9kgです。
Bonpoint
ベビー服は6ヶ月刻み、子供服は2歳刻みでのサイズ展開となっています。
Tシャツ 6A(公式のサイズ表では身長114c、胴囲66cm)
スカートはBONTONで6A
幼児期をすぎると身長が伸びるので、大きめサイズを買っても長く着れるのではないかと思います。
Tシャツ 12M(公式のサイズ表では74cm)
パジャマ上下セット 12M
JACADI
6Aサイズまでは1歳刻みで8Aから2歳刻み、ベビー服は6Mまでは3ヶ月、以降は6ヶ月刻みとなります。
フリルやプリントデザインが個性的で、個人的には大好きなブランドです。
JACADIのワンピース長袖&半袖 6A(公式のサイズ表では身長116cm、胴囲54cm、腰回り66cm)
パジャマ 12M(公式サイズでは身長74cm、胴囲46cm)
ニット 6M(公式サイズ表では身長67cm、胴囲44cm)
BONTON
子供服サイズは2歳刻み、ベビー服は6ヶ月刻みです。
フランス人の子どもたちはBonpointよりBONTONのお洋服を着ている姿をよく見かけます。
シンプルかわいいのがフレンチシックです。
トレーナー&スカート&ワンピース 6A(公式のサイズ表では116cm)
基本的にスカートの腹囲はゴムで作られています。
スウェット 12M(公式サイズは75cm)
MONOPRIX
フランスのスーパーMONOPRIXのオリジナルベビー&子供服は日本ではお取り扱いがない商品ですので、他のお子様とデザインが被るということがほぼない穴場ブランドだと思います。
MONOPRIX商品はコラボレーションブランドによってサイズ展開が1歳刻みだったり2歳刻みだったり変わることがあります。
ワンピース 3A/4A 93/104cm
トレーナー 6A/5A 105/116cm
スカートはBONTON 6A
カーディガン JACADI 6A
スカート BONTON 6A
いかがでしたでしょうか?
フランスのベビー&子供服の着用レポ。
お子様は成長が早いのでジャストサイズよりも大きめサイズで裾や袖を詰めて、大きくなったら戻す、というのがフランス流。
いいものでも、プチプラでもお気に入りは長く大切に使うのがパリジェンヌママの基本です。
是非参考にされてください。
※こちらに掲載させていただいた写真の商品は現在お取り扱いがないものもございます。
※ストック店舗での買い付けも可能です。前年の同期コレクション商品であれば在庫がある商品もございます。『指名リクエスト』より商品の詳細とともにお問い合わせください。
※出品商品と関係のないお問い合わせは必ず『指名リクエスト』よりお問い合わせください。